池田邦彦の漫画
-
巻469 pt
◎『紛争でしたら八田まで』はDモーニングから出張連載!! 実は東アジアで武力紛争の可能性が最も高い!? フィリピン編、開始!! ◎『出禁のモグラ』は表紙&巻頭カラーで登場! 疫病神の黒い好奇心が動き出す――。 毎週月曜22:00~ TOKYO MXほかよりアニメ放送中! ◎『ふたりソロキャンプ』は表紙&巻中カラー記事付きで登場!厳と雫、久々の「ふたりソロキャンプ」! お疲れモードでも作れるお手軽絶品キャンプ飯が登場ですっ! ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
-
巻792 pt
第二次世界大戦中の太平洋。常に最前線にいた駆逐艦・幸風。その艦橋の真下に、武器を扱うわけでも、作戦に携わるわけでもなく、兵士たちのためにメシを作り続ける男たちがいた。彼らの名は烹炊兵。戦争のハラを支え続けた男たちの、超極限美食物語が開幕!!
-
巻649~781 pt
鉄道漫画の旗手・池田邦彦が挑む新境地!! 『カレチ』『甲組の徹』『グランドステーション』など、 数多くの鉄道漫画を生み出してきた池田邦彦が 新たに挑むのは「仮想戦後活劇」! 物語の舞台は、太平洋戦争末期に本土決戦を経て 「1946年1月」に敗戦を迎えた日本。 ソ連を含む各国軍によって分割占領された日本は、 やがて「日本民主共和国」と「日本国」として独立。 それぞれが東西陣営に属する国家となり、 列島には鉄のカーテンが降ろされることとなる。 両国の境界には強固な壁が建設され、 国境の街となった東京は東西に分断されてしまう。 1962年の東トウキョウ。 押上で暮らす19歳の杉浦エミーリャは 十月革命駅(旧上野駅)の人民食堂で働く女性。 その彼女が持つもうひとつの顔、 それは東から西へ人々を逃がす脱出請負人としての顔。 若くして危険な橋を渡る彼女を待つ未来は果たして!? “可能性としての東京”を舞台に、 壁の街で自分の道を模索する人々の物語、ここに開幕。
-
巻641 pt
明治時代─―それは日本の鉄道黎明期。 鉄道院工作課長の島安次郎と、凄腕の機関手の雨宮哲人がそれぞれの信念のもと、日本の鉄道のさらなる高みを目指す。 鉄道漫画の秀才・池田邦彦が描く明治浪漫が満載の第1巻!!!
-
巻680 pt
昭和20年代――。終戦まもない日本で、懸命に生きる一人の少女がいた。沢田麻紀、17歳。職業は“バスガール”。バスの車掌を務める少女のことである。ひたむきに仕事に打ち込む中で、様々な人と出会っていく。戦争の傷跡が色濃く残る時代、前を向き生きていく、感動の物語。
-
巻792 pt
カレチとは、長距離列車に乗務する客扱専務車掌を指す、国鉄内部の呼称。昭和40年代後半、大阪車掌区──。乗客のために一生懸命になりすぎる新米カレチ・荻野(おぎの)の奮闘と成長を描く読み切りシリーズ。懐かしくて泣ける、昭和テツ漫画! ちばてつや賞大賞受賞作『RAIL GIRL~三河の花~』と、特別描き下ろし『みどりの昭和の鉄道たんけん』も収録!!
-
巻792 pt
毎日何万人も利用する日本有数のターミナル・上野駅。人、物、列車で賑わう"北の玄関口"の鉄道公安室に勤務する樋口耕平は、犯罪捜査を夢見ながら、乗客案内や酔漢対応など日々の業務に追われていた。理想と現実の間に悩みながらも相方の諸岡と今日も駅構内に立つ! 『カレチ』『甲組の徹』鉄道漫画の妙手・池田邦彦の最新作は、国鉄のお巡りさん奮闘記。
-
巻792 pt
昭和16年春――西条徹男(さいじょう・てつお)は蒸気機関車に憧れ、機関士を目指していた。しかも、機関士の中でも高い運転技術を誇り優等列車牽引作業を受け持つエリート集団"甲組"の一員になりたいと胸躍らす徹。しかし、糸崎機関区に配属された徹を待っていたのは、憧れだけではやっていけない、叱責と怒号飛びかう危険な職場であった……!!
-
巻579 pt
王道と艶情で暑気を払う───!! 「コミック乱ツインズ8月号」は…… お毒味役が幕府の刺客!! 白洲で裁けぬ悪を斬る超一級時代劇『鬼役』が表紙&巻頭カラーで登場!! “言の刃”をふるい罪を斬る江戸の法曹の弁論活劇『口八丁堀』がついに最終回へ。捜し続けた子の仇を前に内之介は何を思う─── そのほか『江戸の不倫は死の香り』『前巷説百物語』『寿司銀捕物帖』など、豪華連載陣が熱筆!! [掲載作品] 人の道を外させぬため…闇夜の死闘の幕が上がる!! 『鬼役』[漫画]橋本孤蔵/[原作]坂岡真 ☆最新単行本24巻、絶賛発売中!! 女性しか描かない紅虎が男を描く!? その理由とは一体…… 『姉妹倫々裏づとめ 紅と藍』[漫画]叶精作/[シナリオ]天沢彰 ☆レジェンド艶絵師が贈るセクシー姉妹活劇! お手軽だけど上品でうめえ! 絶品卵料理!! 『大江戸美味指南 うめえもん!』ラズウェル細木 ☆江戸の酒食を味わい学ぶグルメ時代劇!! ついに見つけた我が子の仇!! 疑惑の男が語るのは…… 実在の法典で罪を斬るリーガルエンタメ堂々完結!! 『口八丁堀』鈴木あつむ ☆最終単行本2巻、7月14日発売!! 幼かった弟分もいつまでも小さいはずはなく─── 『江戸の不倫は死の香り』山口譲司 ☆最新単行本4巻、絶賛発売中!! 火事場で見かけた悪人と再会!! その時信助の胸で燃えるのは……? 『エドゼニ』青木雄二プロダクション/[漫画]コヤマサトシ/[シナリオ]秋月戸市 ☆江戸のおカネ事情を描く金融時代劇!! 退けたはずの脅威が再び!! 蒙古軍との最終決戦の時、迫る─── 『ビジャの女王』森秀樹 ☆単行本1~7巻、好評発売中!! 謎を解く鍵は弁当にあり!? イカ将殺しの下手人を追え!! 『寿司銀捕物帖』[漫画]オズノらいおん/[原作]風野真知雄 ☆寿司屋の親父が謎を暴く、本格寿司ミステリー!! 吉報に沸く宇喜多家、その一方で謀略は静かに進む…… 『殺っちゃえ!! 宇喜多さん』重野なおき ☆単行本1~2巻、好評発売中!! 悪念が募った“ふたくち”の怪異が武家の闇を語り明かす─── 『前巷説百物語』[漫画]日高建男/[原作]京極夏彦 ☆最新単行本2巻、絶賛発売中!! 水不足の大奥、暑い夏をどう乗り切る? 『大奥でございます。』こだま学 ☆幼将軍・光豆が女人の園で大暴れ! 一生に一度あるかないかのお楽しみ、江戸の旅事情!! 『江戸時代のちいさな話 暮らしのスケッチ帖』笹井さゆり ☆何気ない江戸の日常を軽やかに描く ─────────────────全作品描き下ろしでお届け!! ※本電子書籍は、2026年1月13日(火)までの期間限定販売商品です。次号《コミック乱ツインズ 2025年9月号》は2025年8月12日(火)発売!!
-
巻660 pt
書店でアルバイトをする女子大生の原田愛里は、同じシャーロッキアンである大学教授の車路久とコンビを組んで、ベーカー街のホームズ&ワトスンよろしく、さまざまな依頼人(?)のため『シャーロック・ホームズ物語』に隠された知られざるオドロキの謎に挑む!心と謎を解きほぐす極上の推理エンターテインメント!【シャーロッキアン】ホームズ物語を実際に起こった事実と捉える熱狂的ファンのこと。
-
話55 pt
『シャーロック・ホームズ物語』に隠された知られざるオドロキの秘密に、女子大生・愛里と大学教授・車のコンビが挑む!知識欲をギュンギュン刺激する、ハートフル推理コメディ!
-
巻649 pt
舞台は昭和30年台の東京。福島から上京してきたノンコと、都電の車掌・マサヨシの心暖まる交流。そして当時の風景…。 「カレチ」でマニアを唸らせた電車漫画の名手・池田邦彦が“都電”と“昭和”をテーマに描く、叙情ショートシリーズ! 書き下ろしも多数収録した読み応え抜群の一冊!
-
巻825 pt
昭和40年代、東京・錦糸町。 そこにキャスト200名を越す大型キャバレー「夢幻」があった。 今宵もまた、この店を舞台に様々な人生の想いが行き交う。 訪れる客の数だけ、働く人の数だけ、滋味深きドラマが毎夜生まれる。 昭和浪漫漫画の名手・池田邦彦が贈る、喜怒哀楽全てが詰まった人生劇場。
-
巻1,210 pt
35年以上売れ続けるロングセラー『働くということ -実社会との出会い-』を漫画化。自動車メーカーに勤めた主人公に訪れる苦悩と挫折。そしてサラリーマンとしてもがき、働き続けることでのみ見出せた人生の救いとは――。時代が移ろうとも変わらない、労働の本質がここに。
-
巻682 pt
昭和30年代、東京――。 今と変わらず都心を回っていた山手線。 鮮やかなうぐいす色に塗られた、都民移動の大動脈。 その駅の一つ一つに、名も無き人々の ささやかなドラマが詰まっている…。 電車漫画の名手・池田邦彦が満を持して贈る 「山手線の物語」。全29駅、全29話。
特集から探す
特集から探す
-
ネット広告で話題のマンガ10選[一般編]
ネット広告で話題のマンガを10タイトルピックアップ!!気になるマンガを読んでみよう!!
-
KADOKAWA特集<少女・女性編>
【7/4更新】KADOKAWAの人気コミックが入荷!
-
KADOKAWA特集<少年・青年編>
【7/4更新】KADOKAWAの人気コミックが入荷!
人気ジャンルから探す
人気ジャンルから探す