ぴあの漫画
-
巻815 pt
著者プロフィール:イラストレーター。東京造形大学卒業。 文具・雑貨の企画、デザイン、プロデューサーなどを経て、1000点以上の製品作りを経験し、 『GOOD DESIGN賞』を2回受賞する。その後、フリーランスのイラストレーター・漫画家として活動中。 愛する人のために、愛するあなた自身のために、いきましょう! 乳がん検診に行けば、不安はなくなる! 乳がんで幸せを手放さないためのエッセイ漫画です! 日本人の2人に1人ががんにかかると言われる時代に突入し、 その中でも乳がんは、女性がかかるがんの中で一番多い。 クイズ番組で活躍していた麻木久仁子や良妻賢母のタレント北斗晶氏など著名人にも、 つぎつぎに乳がんが発覚。全国でも乳がんの罹患数は、増加の傾向にあります。まさに他人事ではありません。 しかし、「国民生活基礎調査」によれば、女性のマンモグラフィー検診受診率は23.7%と 欧米の7、8割という受診率と比べても非常に低いのが現状です。 その主な理由は「行きづらい」「どんなことをするのかわからないので、怖い」というものです。 本書は、その問題を解決するために、乳がん検査から、がんの発見、治療までを事細かに描写したエッセイ漫画です。 実際に片方の乳房を全摘出した著者が、「乳房は元に戻るのか?」「お金はどれくらいかかるのか?」 「どんな方法で治療するのか?」「手術後も元気でいられるのか?」といった人には聞けない女性の悩みに漫画で答えます。 さらに著者の執刀医が、乳がん検診の現状やがんへの対応などをデータを交えてわかりやすく紹介。 がん罹患後の家族との関係、がん友達との会話など 乳がん患者のリアルを明るく楽しく読みやすいテーストに仕上げています。
-
巻1,100 pt
姑・貞子との笑いと涙の同居生活がおもしろいと話題 インスタで救われた人続出のコミックエッセイが初の書籍化! めんどくさいけど憎めない、姑・貞子。 一癖も二癖もある姑との日常をアラカン主婦が毒多めに描く漫画が インスタで始まって以降、救われたというお嫁さんが全国で続出しています。 そんな大人気姑あるある漫画が待望の書籍になりました! 天国へ旅立ってしまった姑との同居に至るまでの経緯や、 面白エピソード、突然のお別れなど、共感を呼ぶ話を 昭和レトロ風ほっこり絵柄で綴っています。 そんな人気の漫画に加え、インスタでは公開されていない 描き下ろし漫画も60ページ以上掲載!
-
巻968 pt
【Contents】 ■あるある兵庫 神戸・阪神 播磨 但馬 丹波 淡路 ■あるある兵庫深堀コラム 神戸体操 かつめし 雪国グッズ カニの食べ方 ぼたん汁 農民車の世界 ■【おまけ】播磨・難読地名テスト ■掲載初出一覧 ■U5Hポスターコレクション
-
巻1,100 pt
イチコちゃんがかわいくて、おもしろすぎると話題☆ インスタグラムフォロワー13万人の大人気育児コミックエッセイが待望の初書籍化! ひょうきんすぎる長女イチコちゃんと抱っこ星人の長男・二太郎くんへ ツッコミながら毎日を過ごす、ママ・モチコの「親バカ」目線で綴った作品。 インスタの人気作品に加えて「出産」「ネントレ」「卒乳」などインスタでは描かれていない赤ちゃん時代の特別マンガも収録! 本書はイチコちゃんの話を中心に描き下ろし70pを追加した充実の一冊です。 ボケ(イチコちゃん)&ツッコミ(モチコママ)の親子コンビが繰り広げる “笑いのショー"で子育ての疲れや不安も吹き飛ばせること間違いなし!
-
巻1,100 pt
おしゃべりがかわいい! とにかく癒されると話題☆ インスタグラムで大人気の犬猫エッセイが初の書籍化! 「ですし!」が口癖のおしゃべり上手なゴールデンレトリーバー・アーティと いつもイライラ、怒ってばかりのハチワレ猫・まめ。 そんな二匹との日々を飼い主・おかしゃんが描いたコミックエッセイが待望の書籍になりました。 ブログやインスタで人気の四コマに加え、「あーちゃんがやってきた日」「まめちゃんとの出会い」「大型犬あるある」「アウトドアへの想い」「いつものお散歩の様子」などなど、SNSでは公開されていない書き下ろし漫画も30P以上掲載。 さらにSNS未公開の二匹が幼い頃の写真も。 おかしゃんが大好きで、いつもにこにこおしゃべりを続けるアーティことあーちゃんと、 イライラしながらも家族を大事に想うまめちゃんの姿に思わず笑顔がこぼれてしまうこと間違いなしの1冊です!
-
巻990 pt
鳥獣戯画風イラストで綴る、 育児や家事あるあるを描いたコミックエッセイが待望の書籍化! インスタグラムで大人気のユウコトリトリさんが描く、 育児や家事のあるあるを描いた四コママンガ。 カエルの長男くんとおたまじゃくしの次男君との 出来事をコミカルに描いたあるあるは、ママの共感度120%! インスタの人気作品は本作のためにすべて描き直し。 さらにカエル一家がよりわかる「プロローグ」や「入学式あるある」、 「小学生男子あるある~登下校編」など描きおろしも70P超。 コラム「子育てが思っていたのと違った」も必見です! 思わず笑ってしまう”育児&家事&ママあるある”の連続が子育ての疲れが吹き飛ばしてくれるはず! 子育て中のママだけでなく、子育て中のパパにも読んでもらいたい1冊です。 - コンテンツ - ・ 春 入学編 ・ 男子小学生あるある編 ・ 5月あるある編 ・ 運動会あるある編 ・ 夏あるある編 ・ 生活あるある編 ・ 秋あるある編 ・ 冬あるある編 ・ カエル母さんの気持ち編
-
巻1,100 pt
どこが違う? 自慢は何? どんな特徴があるの? 国公立から私立まで「それ、あるある……!」な自校ネタを引っさげ、 全70キャラが登場! 著者がブログで発表し話題となった「大学擬人化マンガ」が初の書籍化! 学風、学部、学食、環境など、全方位のあるあるネタが満載。 また、本書用に大幅に加筆修正し、描き下ろしも多数収録! あなたの志望校、出身校、気になる学校はどんなふうに擬人化されている!? 【大学“擬人化”キャラクター例】 ●東京大学 言わずと知れた日本の最高峰。尊敬と羨望の的であり頼りにされてもいるが、恵まれた環境ゆえにズレた発言をすることもしばしば。生真面目な性格で、 結構苦労症。 ●早稲田大学 21歳。バイタリティーなら負けない。祭りとイベントが好きでノリのいい兄貴肌。とりあえず慶應に勝っていればいいタイプ。よく高田馬場駅のロータリーで酔って寝ている。 ●慶應義塾大学 泣く子も黙る超イケメン。財力・知力・ルックスを兼ね備えているからか、 言動が自信に満ち溢れている。福澤諭吉先生と次郎系ラーメンを崇拝している。 ●明治大学 体育会系でやや俺様な性格だが、お洒落には気を配っている。サブカルチャーに強いオタクな一面も。早稲田のことを密かに(?)意識しているらしい。 ●上智大学 敬虔なカトリック教徒で、外国仕込みの社交的性格。ところどころに英語を交えて話す。爽やかなイケメンだが、しばしば言動に高い女子力が見え隠れるする。 ●日本大学 平均的なごく普通の青年だが、たまに自我がぶれることに悩んでいる。フットワークが軽いのか遭遇率が高く、いろいろな場所で目撃される。日芸というもうひとつの人格があるらしい……。 ●同志社大学 名家の育ちで、物腰が柔らかく人当たりがいい性格。内心関西の私大にライバルはいないと思っている。争いごとには干渉しない主義のはずが、よく巻き込まれてツッコミ役に回る。 ●近畿大学 パワフルな性格でとにかくテンションが高い。興味を持ったことはとりあえずやってみるタイプ。兄貴肌で頼ってもらえると喜ぶ。日大と少し外見が似ている。 ●一橋大学 実学重視のリアリスト。優秀だが特別目立つことは望まないタイプ。東工大とは話は合わないが嫌いではない。過去のしがらみからか、東大にはやや反感を持っているらしい。 ●東京工業大学 素数を愛する理系男子。卑屈っぽいところがあり特有のテンションで話すが、案外常識的な性格。一方で女子と話すのは非常に苦手。好きなアニメはガンダム。
-
巻1,100 pt
狭いキッチンでもコスパ抜群の料理が作れることを紹介し、大ヒットした「激せまキッチンで楽ウマごはん」のひなちゃん、とも姉が再び登場です! 今回は、コロナ禍→ウィズコロナと終わりのない日々の中、激増した“おうち時間”をいかに楽しく美味しく、そして安く過ごすかのメソッドが詰まっています。 食材の無駄のない活用法や作り置きレシピ、免疫力を上げるレシピ、ダイエットレシピなどをマンガと写真でわりやすくご紹介。 材料はもちろん、コンビニやスーパーでいつでも手に入るものばかり。買い溜めをせずに、楽しく自炊をしながら、健康と美味しさを両立させる料理が満載です。 細かいことは気にせずに、気軽に読んで、気軽に作る。ノーストレスで実用性抜群の一冊です!
-
巻1,100 pt
コンロがひとつしかない。 流しが狭くて洗い物がすぐ溜まる。 調理スペースがまな板1枚分しかない。 そもそも食器も調理器具もしまう場所が少ない。 キッチンが狭いから料理する気になれなくて、だいたい夜ごはんはコンビニ弁当。 外食続きでお金と健康が心配…。 そんな「激せまキッチン」に住む方でも簡単に作れる、おいしくてコスパ抜群の料理が盛りだくさん! 食器も調理器具も必要最低限でOK。 どんなに不器用でもサッと作れるメニューを漫画とイラスト、豊富な写真でわかりやすくご紹介します! ・ほうれん草のホットサンド ・色とりどり栄養満点タッパーサラダ ・ピーラーで作れるきんぴらごぼう ・卵とろとろ親子丼 ・豚肉のポン酢ステーキ ・お鍋ひとつでクラムチャウダーなど。 忙しくてもお金がなくても、キッチンが狭くても、おいしくて健康的なご飯は作れる! <本書の内容の一部> 【第一章激せまキッチンでひとり暮らし始めました】 ◎フライパンとレンジだけで、ごちそうワンプレート ◎キッチンバサミで作れるカルシウムたっぷり定食 ◎ひとり暮らしの調味料、何から揃える? ◎食器収納はあらかじめスペースを決めておこう ◎野菜の洗い方、知っていますか? 【第二章激せまキッチンでもこんなに料理が作れます】 ◎アレンジし放題タッパーサラダ ◎食物繊維たっぷり!ピーラーで作るきんぴらごぼう ◎魚を焼くときは、グリルよりもフライパンがいい ◎味付けはめんつゆだけ!卵とろとろ親子丼 ◎電子レンジでホクホクじゃがバター 【第三章ひとり暮らしを楽しく、快適に過ごすために】 ◎実際ひとり暮らしの食費ってどのくらい? ◎「砂糖不使用」に隠されたワナ ◎サプリはごはんの代わりになりません! ◎小松菜は「鉄分」「カルシウム」「食物繊維」すべて補える ◎温かい豆乳でよい睡眠を
-
巻509 pt
「香港国際映画祭」で審査員特別賞、「ベルリン国際映画祭」でも高い評価を得た「恋に至る病」のコミカライズ。 作者は、PFF(ぴあフィルムフェスティバル)スカラシップの本作で監督デビューを果たした新人女性監督・木村承子。 物語は、さえない生物教師マドカに恋をした女子高生ツブラの性器を交換したいという妄想が現実となってしまったことから始まる異色のラブストーリー。 思春期特有の熱くまっすぐな恋愛感情に共感できる世代、今でも「こじらせてる女子」、もう2度と手に入らない感情を懐かしむ大人女子。 そんな女性たちに読んでほしい、ちょっぴりエッチでしみじみする恋愛物語。
-
巻1,100 pt
ジワるとインスタで話題! 北海道が生んだハッピーガールの 斜め上をいく実録ぶっ飛びコミックエッセイ 待望の書籍化! インスタグラムのフォロワー7万人超! 生まれも育ちも現在も北海道民のさやまさんは 不思議なほどに面白いことが起きてしまう体質(?)の持ち主。 そんなさやまさんのコミカルな日常を描いたエッセイ漫画は、 爆笑というより、クスクス笑え、後からジワジワくる ユーモラスなものばかり。 インスタの人気作品はもちろんのこと、 学生時代の「思い出し笑い」、 バスガイド時代の「社員旅行」、 さやま一家の「推し」など描き下ろしもたっぷり70ページ超! さらにバスガイド歴ありのさやまさんがおススメする さやま流北海道ガイドや北海道弁など書籍だけの限定コラムも。 読めば読むほどジワる「さやまの日常」をぜひお楽しみください。 コンテンツ 第一章 さやまの日常 第二章 さやまのおバカ学生ライフ 第三章 さやまのお仕事 第四章 さやまと愉快な家族 コラム1 幼少期のさやま コラム2 よく使う北海道弁 コラム3 さやまホームレス事件 コラム4 北海道の年越しの様子 特別コラム さやま流北海道ガイド、さやま家家訓
-
巻1,100 pt
SNS発 実録コミックエッセイ 自分の親が「毒親」だと気づいて絶縁するまでを描いた、 すべて本当の物語。 私は物心ついた頃から常に母親の顔色をうかがう子どもだった。 そんな母子の様子に一切口を挟まず、我関せずの父。 それでも私は両親が大好きだったし、 自分は両親に愛されているのだと思っていた。 「子どもを愛していない親などいない」と信じていた。 大人になった私に、両親は金を無心するようになった。 そんな生活が続いた結果、私はうつ病と診断され、 そこでようやく、「心理的な虐待」を ずっと受けていたことを知った。 親は絶対に変わらない。 私が変わるしかなかった。 だから私は彼らとの縁を切ったのだ。 (以上、本作より抜粋) 感情の起伏と思い込みが激しい母から理不尽な言動を受け続け、 何を考えているのかわからない父には助けてもらえず、 それでも親に愛されていると信じながらも心を蝕まれた著者が ある人との出会いから両親と縁を切るまでを描いた実話です。 SNS未公開となる「親からの手紙」の話と 現在の著者の様子も書籍限定で掲載。 (もくじ) 第一章 幼少期~小学生編 第二章 中学生編 第三章 高校生編 第四章 社会人編 第五章 結婚~絶縁編
-
巻0 pt
愛する人のために、愛するあなた自身のために、いきましょう! 乳がん検診に行けば、不安はなくなる! 乳がんで幸せを手放さないためのエッセイ漫画です! 日本人の2人に1人ががんにかかると言われる時代に突入し、その中でも乳がんは、女性がかかるがんの中で一番多い。クイズ番組で活躍していた麻木久仁子や良妻賢母のタレント北斗晶氏など著名人にも、つぎつぎに乳がんが発覚。全国でも乳がんの罹患数は、増加の傾向にあります。まさに他人事ではありません。 しかし、「国民生活基礎調査」によれば、女性のマンモグラフィー検診受診率は23.7%と欧米の7、8割という受診率と比べても非常に低いのが現状です。 その主な理由は「行きづらい」「どんなことをするのかわからないので、怖い」というものです。 本書は、その問題を解決するために、乳がん検査から、がんの発見、治療までを事細かに描写したエッセイ漫画です。 実際に片方の乳房を全摘出した著者が、「乳房は元に戻るのか?」「お金はどれくらいかかるのか?」「どんな方法で治療するのか?」「手術後も元気でいられるのか?」といった人には聞けない女性の悩みに漫画で答えます。 さらに著者の執刀医が、乳がん検診の現状やがんへの対応などをデータを交えてわかりやすく紹介。がん罹患後の家族との関係、がん友達との会話など乳がん患者のリアルを明るく楽しく読みやすいテーストに仕上げています。
-
巻990 pt
新作描き下ろし70本☆ インスタフォロワー12万人の大人気マンガ待望の初書籍化! イラストレーターのスティーヴン★スピルハンバーグ(@steven_spielhamburg)が、パンダ化した自身と愛犬・梅吉(老犬ビーグル)との日常をマンガで綴った作品。梅吉を好きすぎるあまりとってしまうユーモアな言動など、犬好き悶絶の犬あるあるが満載。 さらに梅吉にイジワルする黒猫のクロネコヤマモトをはじめ、さまざまな動物キャラがシュールに描かれた大人気4コママンガも収録。 著者初となる本作品には、インスタで人気の作品に加えて新作マンガを70本も描き下ろし。著者の生活が垣間見えるエピソードやおまけ企画など、ファンにはたまらないコンテンツもたっぷり。飾りたくなる表紙など、著者渾身の一冊が完成しました。
-
巻1,100 pt
Diに革命を! Diにもっと市民権を!! (※Di=痔) SNS発! 痔主によるコミックエッセイ、笑撃の書籍化! 日本人の3人に1人は痔を患っているといいます。 著者(30代女性)も痔主のひとり。 ある日、気づいたときには時すでに遅し。 瀕死寸前の状態になるほどの痛みになり、鏡に映して目にしたのは プチトマト大となったそれであった……。 それから四年の月日が流れ、また感じるお尻の違和感。 飛び出したそれは日に日に中へと戻らなくなり、 ついに病院へ行き、手術をすることに。 ここからさらに長くつらい日々が始まるのであった。 著者の闘病物語のほか、痔にまつわるQ&Aや中国で痔になった友人の物語 の書き下ろしを加えた、読み応えのある200ページ。 痛~いけど、笑えちゃう痔の世界を覗いてみませんか。 痛みの逃避から生まれた痔にまつわる短歌も必読です! もくじ 第一章 Di革命 外Di核 の変 第二章 内Di核レベルⅢ の変 第三章 Xデー到来 入院・手術 の変 第四章 入院最終日・地獄の夜中 の変 第五章 延長入院・短歌 の変 第六章 おSiriのお悩みDJ の変 第七章 Siriたい! DiのQ&A の変 第八章 異国の地 友人 の変
特集から探す
特集から探す
-
2025年冬のメディア化マンガ特集
2025年冬のメディア化マンガ特集
-
ネット広告で話題のマンガ10選[一般編]
ネット広告で話題のマンガを10タイトルピックアップ!!気になるマンガを読んでみよう!!
-
恋する女性の必読書♪双葉社女性マンガ特集
『花嫁殿のレシピ』など人気マンガが続々入荷♪
人気ジャンルから探す
人気ジャンルから探す
-
- ファンタジー/
- ラブストーリー/
- バトル・格闘・アクション/
- 異世界・転生/
- ヒューマンドラマ/
- ラブコメ/
- 学生/
- ちょっとオトナな青年マンガ/
- 学園/
- ボーイズラブ ジャンル一覧はこちら